paranoa スタジオライブ!《 Englishman in New York 〜影〜》

ギタリストの八田太陽です。

今回は自身のユニットparanoa(パラノア)のスタジオライブの模様をお届けします!

楽曲はStingの「Englishman in New York」をカバーしました。

ただ演奏を聞いてみたら分かると思うんですがオリジナルのEnglishman in New Yorkとは随分違った演奏に仕上がっています。

Englishman in New York

スティングいわく、「イギリスもアメリカも英語圏で、一見、同じように見えるが、やはり何かが違うものだ。アメリカに暮らしていても、自分がイギリス人=異邦人であることを思い知らされることが多い」と言っていたそうです。

そういった疎外感とやはり「自分らしく生きる」事を題材にしている楽曲なんじゃないでしょうか。

Stingの楽曲の中でも特に好きな楽曲です。

paranoa風味のEnglishman in New York

Englishman in New Yorkはオリジナル楽曲のクオリティが非常に高いです。

下手に模倣したカバーをしてしまうとつまらない出来になってしまうというのは明白でした。

そこで相方蘭ちゃん、そして師匠である奥沢師匠と相談し「歌詞を日本語にし、独自の歌詞を付ける」という着眼点でアレンジを考える事になりました。

この取り組みは個人的に凄く面白かったです。

Stingさんのバンド「ポリス (The Police)」は「ホワイトレゲエ」なんて代名詞もある音楽性でレゲエのノリを独自の曲調に変換し楽曲に落とし込んでいる印象です。

Englishman in New Yorkもノリはレゲエっぽいけど曲調はレゲエにはないマイナー調でサックスなどの管楽器を入れる事でジャズ風味のアレンジにし、独特の楽曲に仕上がっている印象です。

僕はオリジナルよりももう少し泥臭いギターアレンジを考えてみました。

そして蘭ちゃんがEnglishman in New Yorkの歌詞を独自の解釈で整形し直してくれました。

それを合わせてみた演奏がparanoaの「Englishman in New York〜影〜」です。

個人的にはオリジナルのEnglishman in New Yorkとは全く違うparanoaのオリジナル楽曲のような仕上がりになりました。

でもカバー。

面白いですね、ライブでも人気のナンバーです。

「Englishman in New York〜影〜」の歌詞

今にも泣きそうな 空の隙間に
光に見放された鳥達が舞う
目の奥を空にして 人ごみに紛れ
重い影をひきづりながら あてもなく彷徨う

空にかえす
僕の影を雲がうばっていく
消しさるの 雨はすべて
立ち止まる僕も

湿った部屋にひとり
影のない闇
地上に見放された 鳥達が泣く

空にかえす
僕の影を雲がうばっていく
消しさるの 雨はすべて
立ち止まる僕も

立ちすくんで 黒を全部
吐き出してみても
遠くで鳥がなく それと同じだけ

空にかえす
僕の影を雲がうばっていく
消しさるの 雨はすべて
立ち止まる僕も 立ち止まる僕も

まとめ

個人的にはカバー曲って自分たちの個性が凄く出るんですよ。

オリジナル楽曲を良くも悪くも自分たち色に染められるというのはある意味強みなのかなと感じています。

今回はparanoaのカバー曲「Englishman in New York〜影〜」のスタジオライブの模様をお届けしました!

パラノア(paranoa)ミニアルバムTorologue(トロローグ)

Torologue

「Torologue(トロローグ)」とは、 自分の本当の気持ちや思いを吐き出す「吐露」と 俳優が1人でセリフを語る舞台技法「モノローグ」 を掛け合わせた造語です。 普段口に出しにくいことや、 きれいごとでは語りきれない大人の本音を 吐露して詰めこんだアルバムです。

収録曲
1.動けカラダ
2.ひとり時間
3.夜のち朝
4.知らない
5.電子レンジ
6.バナナジュース

各種音楽配信サービスにて配信中です!

特設ページはこちらから