ギターレッスン概要
こちらのページではレッスンの概要を掲載しています。
掲載内容をご確認のうえご応募ください。
項目 |
概要 |
|
料金について |
レッスン料金は1レッスン4,000円となっています。入会金などはありません。毎回レッスン前に清算を行います。 |
|
レッスン時間について |
レッスン時間は1レッスン55分としています。レッスン終了時に次回レッスンの予約をします。 |
|
開講日について |
レッスンは土日のみの開講としています。 |
|
開講時間について |
13:00~21:00の時間帯で開講しています。講師と生徒さんとでスケジュールを調整しながらレッスン時間を決めていきます。 |
|
マンツーマンレッスン |
ギターレッスンはマンツーマンでのレッスンのみ行っています。個人個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでいきます。 |
|
レッスンサイクル |
サイクルは自由です。 毎週、隔週、月一など通う頻度はそれぞれのライフスタイルに合わせて調整できます。 |
|
ギターの貸し出しについて |
レッスン場所には備品のギターが常備されていますので手ぶらで構いません。使用する際はあらかじめお伝えください。 |
|
レッスンの変更について |
当日のレッスンキャンセル、変更は基本的に受け付けておりません。レッスン予約変更の場合はレッスン予約2~3日前までに必ずご連絡ください。 |
|
体験レッスンについて |
30分間の無料体験レッスンを実施しています。レッスン応募フォームに選択できる箇所がありますので「ギターレッスン応募」へお問い合わせください。 |
※
あくまで概要ですので実際はもっとフランクに行っています。お気軽にお問合せください。
備品のギターについて
貸し出し可能な備品のギターは以下3点となります。
種類 |
画像 |
概要 |
|
Fender Japan |
![]() |
ロック、ポップスの楽曲に取り組む際はこちらのギターをお使いください。 |
|
Yairi |
![]() |
アコースティックギターです。 |
|
Aria Pro |
![]() |
小さなガットギターです。お子様や女性の方に最適です。 |
レッスン会場について
レッスン会場は京王井の頭線富士見ヶ丘駅徒歩5分の場所にあるレッスン会場にて行います。
受講が決まりましたら詳細をお伝えいたします。
受講が決まりましたら詳細をお伝えいたします。
ギターレッスン応募から受講までの流れ
ギターレッスンの応募から初回レッスンまでの流れを簡単に説明します。
01
02
スケジュール調整
講師の方から直接連絡がありメールにてやり取り、初回レッスン日時のスケジュールを決定します。
03
レッスン初回
レッスン初回は生徒さんが迷わないように分かりやすい場所で待ち合わせいたします。04
清算
レッスン会場入室。まず最初に今回のレッスン費の清算を行います。
05
カウンセリング
レッスン会場入室。好きな音楽や、やりたい楽曲、レッスンで望むことなど細かくカウンセリングを行います。
06
レッスン開始
お茶やコーヒーを飲みながら楽しくレッスンスタート。07
レッスン中
レッスン中は音声を録音したりメモを取っていただいたりするなど自由に行ってください。08
レッスン終了5分前
レッスンは55分間を予定しています。 レッスン終了5分前になったら質問事項、その日のレッスンで行った部分の演奏動画を撮影します(講師の演奏動画です)。09
レッスン終了
終了後次回レッスン日を決め予約します。10
帰宅後もケア
帰宅後もレッスン時に撮影した動画をご覧いただく事で予習、復習が行えます。演奏動画を撮影する有用性
僕が推奨する一番上達する方法は「参考にする演奏を真似る」事だと考えています。
レッスンの最後にその日のレッスンで行った内容を僕が演奏するので手元の動きなど撮影してください。
帰宅後レッスン内容を思い出すとともに是非細かな手の動きなど「真似」してみてください。
僕もそうでしたが上達を何より促してくれたのは譜面からではなく上手な人の演奏を真似る事でした。
自身の経験から演奏動画を撮影することは上達の近道だと考えています。